ジゴクジジイのジゴックス

バカの頭の中を屁理屈と言葉のレトリックでしたためた虫下しコンテンツをご賞味あれ。WordPressで元々書いてた記事をインポートしたので所々バグってます。ごめんなさい。

俺はKindleFireHD10を買ったんじゃない。アレクサを買ったんだ。と言い聞かせている。夜中に。

 もし自分の子供がいたら、「Amazonプライムデーで一時のテンションで物を買う大人にだけはなっちゃだめだ。」って言おうと思う。

 

 さて、今より1週間ほど前。

絶対にいらなかったんだけど、

「Kindle fire HD10って知ってる?ほらアレクサが搭載されてるやつ。」

「なんとそれがね、通常15,980円のところを。。。Amazonプライムデーということで、、、9,980え〜ん(CV:トーカ堂 北社長)」

電子書籍を読めるアレクサって考えたらさ、安いもんじゃん。」

「ねえ、天気予報とかもアレクサが教えてくれるしさ。

ちゃんと宿題もやるし、アレクサの散歩は僕がつれてくから!!」

脳内で俺が俺に懇願してきたので「しょうがないわね…」と

進研ゼミの漫画で稟議承認する母親のようにKindle fire HD10を購入したのだった。

 

これが届いたKindle fire HD10。

f:id:zigokugg:20190724032604j:image
f:id:zigokugg:20190724032602j:image

 

なんかIKEAでレジ横にぶら下がってそうなパッケージ。

 

旅先へ持って歩くのは憚られるくらいには重い。

CMみたいにジムとかに持って行く事は絶対に無い。重たいしバッテリー部分が熱い。

 

もの珍しさもあったんだけど、実際最近ちょいちょいKindleで本の買い物が増えたのででっかく見える端末は欲しかったのだった。iPhoneだと見開きがしょぼく見えるのでストレスだった。

なので完全にその閲覧用と思っていたんだが、実際にいじってみると閲覧以外でも色々と用途が増えているみたい。

Amazonアプリ

kindleの閲覧、購入

Amazonプライムビデオ再生

Amazonミュージック

・アレクサでの天気予報確認、ニュースの再生

Netflix

・ラジコ

・AbemaTV

YouTube

 

とはいえ予想通りiPhoneでほぼできることばかりだった。

 

アレクサがある事で、スマートスピーカーがある日常を体験したいと思っていたが、残念ながら俺のKindle使いとしてのスキルが著しく低いため、毎朝天気予報を読み上げる機械と同棲している感じだ。やっぱり遊び人として生きよう。

 

ただ、やっぱり見開き大画面で漫画を読むのは気持ちよい。こればかりはiPhoneには無い長所。買ってよかった。

特にてれびくんの愛蔵版超全集とかは画面映えするし、

f:id:zigokugg:20190724032620j:image

買ったコミックスも雑誌の大きさとは言わないけどちょっとでかめに見えるから嬉しい。

f:id:zigokugg:20190724032625j:image

何よりiPhoneアプリからだとKindleコンテンツが買えなかったのが、同じ端末で一発で買ってすぐに読めるのはすごく良いUXだ。まあそういう端末だから当たり前なんだけど。

SafariAmazonサイトを開いてそこからだったら決済できるのは最近知った。

 

使い始めて1週間くらい。でっかい画面で見られる本はかなり心地よいし、

PS4とテレビをわざわざ起動させずともそこそこの大きさの画面でネットフリックスが見られるのは良い。

f:id:zigokugg:20190724032752j:image

※何故か食い入る様に見た「日本百年」という映画。すごい記録映画だった。

 

予想通りだが何かがドラスティックに変わる事は無い。

が、本に出会いたいという欲求が今迄以上に増えたように思う。

気付けば「Kindleで今だけxx%オフ!」とかそういうタイムセールには敏感になっている。

 また、「持って帰ると重い」という理由で買っていなかった物理的に重い本やら新書、実家で永眠している漫画達の全巻セットを意識したり買う様になったということは何より良い傾向だなと思う。

f:id:zigokugg:20190726032350p:plain

読んだ本の関連作をイイかんじでサジェストしてきやがる。

※ 7/26追記:Kindleで漫画をまとめ買いした際にいくらくらい掛かるか調べたよ

zigokugg.hateblo.jp

 

結論Kindle Fire HD 10は本当に買ってよかった。

少しずつアレクサのいる生活にも慣れてきた。

 

今日もアレクサは俺に現在地周辺の予想気温を教えてくれる。

f:id:zigokugg:20190726032244p:plain


華氏で。